対応素材サイズ:300×500mm×板厚19mm以下。
従来よりも簡単で感覚的に扱えるレーザーカッター。
アクリル、MDF、木材、紙など加工可能。
データ入力はもちろん、素材への手書き部分を自動的に読み取って切断・彫刻もできます。
素材は300×500mm×板厚19mm以下の状態でご持参ください。
最大加工範囲は280×480mm未満です。
※ファイル形式「SVG」「DXF」のデータをご用意いただけると加工精度が高くなります。
またデータの加工サイズをソフト上であわせるために、
加工データの周りを四角の線で囲み、その長辺短辺の長さをメモしておくとスムーズに作業できます。
※木材を切断することはお勧めしません。木材やダンボール材は火事の恐れがあるので十分ご注意ください。
※塩化ビニールは加工できません。また素材によっては加工時に溶けたり燃えるものもございます。
・専用ソフトが使えるPC(mac)をご利用いただけます。
詳細:https://www.makeblock.com/jp/laserbox
最短の利用時間は45分です。
ご利用後15分間スタッフによる清掃の時間を設けています。
2枠連続でご予約の場合は1時間45分作業可能です。
その後清掃作業に入ります。
スペースはご予約制です。
担当スタッフ出勤日をご確認の上、ご利用1週間前までにご連絡ください。
お急ぎの場合はご相談ください。
※スタッフの常駐が難しいため、メールでご利用日時をご相談ください。
スタッフ出勤日以外は基本的に制作スペースのご利用ができません。
出勤日以外のご利用を希望される場合はお早めにご相談ください。
インクジェットプリンターとレーザー加工機に限り、
ご利用2回目以降からスタッフ出勤日に限らず11:00-1930までご利用可能です。
ただし事前にご予約ください。
ご予約・ご相談は
「お名前」
「メールアドレス」
「電話番号」
「ご利用内容(機材)」
「日付」
「開始時刻~終了予定時刻」
をご記入の上
lab@nichibiart.jp までメールをお送りください。
※上記アドレスを予め受信可能に設定しておいてください。
ご予約状況はこちらからご確認いただけます。
利用者がいない場合は当日でもご利用可能です。(スタッフ出勤日に限る)
店舗やメール等でご確認ください。
ご利用2回目以降、ご予約キャンセルされた場合、
キャンセル料金の代わりとして会員登録を一度抹消いたします。
再度ご利用の際には、改めて会員登録料¥1,000のお支払いが必要となります。
※日美美術学院の学生は初回の会員登録料は無料です。
キャンセル時の対応は同上です。
割引サービス登録料 ¥1,000
登録日から1年間、各スペースの1枠単位の料金から
¥100値引きいたします。
ご希望の方はご利用開始時にお申し出ください。
※ 日美美術学院の学生はこのサービスの対象者です。